募集 要旨・論文 地図 宿泊

29日(木)

耐環境性傾斜機能材料 1

1

9:30

フラクタル解析による粒子形状傾斜型傾斜機能材料の評価
(信州大院工, 信州大繊維, 鹿児島大工**) ○松田公一, 渡辺義見, 上條正義, 福井泰好**

2

9:50

傾斜機能材料平板の熱衝撃特性評価
(名工大) ◯金剛, 淡路英夫

3

10:10

タフセラ法による脆性材料の表面強靱化
(名大工, 科技団, 新東Vセラックス**) ○坂公恭, 文元振, 内村勝次**

4

10:30

プラズマ浸炭を利用したNi-基自溶性合金溶射皮膜の表面改質
(島根大院総, 島根県立産業技術センター, 島根大総**) ○韓王行, 金山信幸, 北川裕之**, 野田泰稔**

 休憩 10分

 耐環境性傾斜機能材料 2

5

11:00

プラズマ加熱による傾斜組成コーティング皮膜の耐熱特性評価
(東芝) ◯安藤秀泰, 伊藤義康

6

11:20

ニオブの耐酸化被覆における化学組成と微細組織の傾斜
(北大院工) ◯小柳貴幸、松浦清隆

7

11:40

低圧吸引圧力での傾斜機能材料の製作特性
(愛知工大) ○加島慎也, 中條旭, 内田悦行, 比嘉俊太郎, 林二一

お昼休み

12:50−13:40

ポスターセッション

耐環境性傾斜機能材料 3

8

13:40

傾斜機能耐熱タイルの取付治具と一体焼結による試作
(航技研, 長崎菱電テクニカ, 三菱電機**) ○岡本修, 中谷輝臣, 鈴木誠三, 力武幸, 野口博徳, 藪内賀義**

9

14:00

酸化物長繊維/ハイスピード鋼系複合材料の微構造と力学特性
(鹿児島大工) ○平田好洋, 鮫島宗一郎, 中島祐樹, 新保嘉英, 上薗貴広, 末吉秀一

10

14:20

生体活性性のある傾斜機能材料製人工股関節の材料設計と動的応力/変形解析
(岩手大)◯菅野良弘, 西村文仁, 松崎広嘉, 阿波弘治, 那須川さちえ,

11

14:40

持続可能な開発のための傾斜機能材料?繰返し傾斜性を考慮した木材の水分移動による応力?
(産総研, NEDO, 科技団**) ○小畑良洋, 竹内和敏, 今西祐志**, 古田裕三,金山公三

休憩 10分

エネルギー変換型傾斜機能材料

12

15:10

傾斜機能圧電アクチュエータに関する研究
(東北大)裘進浩, 谷順二, 森田哲平, ○広瀬浩司

13

15:30

ダイヤモンド型フォトニック結晶による完全バンドギャップ形成と電磁波制御
(阪大接合研, 信州大理, イオン工学研**)〇桐原聡秀, 宮本欽生, 武田三男, 梶山健二**

14

15:50

HB型熱電モジュールで構成される3段カスケード型kW級熱電発電用装置の設計に関する一検討
(航技研) ○丹治雍典, 木皿且人, 新野正之

15

16:10

変換効率10%を目指したセグメント型熱電素子の開発(産総研) ○山本淳, 高澤弘幸, 李哲虎, 太田敏隆

16

16:30

ホットスペースパワーラボラトリ開発計画
(産総研) ○福田隆三, 阿部宜之

17

16:50

LE-NETにおけるFGM課題の抽出
(航技研) ○藤田和久, 木皿且人, 中野正勝, Villiam Kmetik, 丹治雍典, 新野正之

17:30−19:00

懇親会

 

12:50−13:40

ポスターセッション

P-1

放電プラズマ焼結による高密度SiC半導体材料の作製
(島根大総合理工, 島根大院総合理工)◯角直美, 北川裕之, 野田泰稔

P-2

n型PbTe熱電材料の特性に及ぼす金属添加元素の影響
(物質・材料研究機構) ○今井義雄, 篠原嘉一, 磯田幸宏

P-3

熱処理におけるPbTe熱電材料のキャリア濃度傾斜化
(物質・材料研究機構) ○磯田幸宏

P-4

PbTeの電気的特性の熱履歴現象について
(物質・材料研究機構) ○篠原嘉一, 今井義雄, 磯田幸宏

P-5

サーマルプロープ法による傾斜構造熱電材料の評価(2)
(産総研) ○山本淳, 高澤弘幸, 李哲虎, 太田敏隆

P-6

Al2O3‾Fe-Ni系傾斜機能パイプの合成
(産技短大)小林弘旺

P-7

CT法を用いた磁気的傾斜機能材料の非破壊評価
(信州大繊維, 信州大院工, 長野工業高専**) ○渡辺義見, 酒井博詞, 中島隆行**

P-8

傾斜機能材料データベースの開発
(航技研, 科技団) ○木皿且人, 藤田和久, 新野正之, 鈴木祐之, 海老由希子

P-9

ヘリコンスパッタ法による屈折率傾斜酸化物薄膜の作製と光学特性
(東北大金材研、アルプス電気、東京理科大**) ○増本博, 染野義博, 後藤孝, 平井敏雄**

P-10

A New Approach for the Fabrication of Mullite-Molybdenum Continuously Graded Hollow Cylinders
(Nagoya Inst. of Tech., Anna Univ.*) ○R.Sivakumar, T.Nishikawa, S.Honda, H.Awaji, F.D. Gnanam

募集 要旨・論文 地図 宿泊